2017.02.25 住育

「夢マップ」って?

こんばんは。^^


昨日のブログ
でお伝えした「夢マップ」って?
実は手元に何年も前から持っていたのに
ずーっとそのまま放置してました。><;

というか、できなかったんですね。

何でかというと、
これは一人で行うものではないから。
私一人ではできないんです。
家族みんなで取り組むものだから。

これまでの人生の中で「家族みんなで」
ということをやったことがない私にとって
声をかけるだけで怒鳴り声を上げる父に
夢マップの説明をして一緒にやろう!だなんて、
めちゃくちゃハードルが高いものでしたから…。

付箋に書いて貼る!

やることは非常にシンプルなんですけどね…。

そもそも、この住育「夢マップ」とは
現在、一般社団法人 日本住育協会 代表理事の
宇津崎友見さんが「住育の家」づくりで
お母さんたちの夢を住まいに落とし込むため
考案・開発された1枚のシートなんです。


住まいと心の深い繋がりを紐解く
手がかりになる素晴らしい“ツール”なんです。

家づくりをして幸せになる人とそうでない人
この違いはどこから生まれてくるのだろうか?
この疑問から始まったそうです。
だから、あーしたい!こーしたい!を
簡単に、気軽に、書き出せるように、
夢、要望、改善、不満、と書かれたシートに、
家族それぞれの気持ちを付箋に書いて貼る
というシンプルな作業になっているのです。

そして、いつも家族が見える場所に貼っておき、
日々の生活の中に落とし込んでいくというもの。

でも
ギコチナイ父娘にはハードル高いですよね。。。
(笑)

そんな私を突き動かしたのが、、、魂の声。


もうこのままでいいや < 住育を伝えたい!
この方程式に至ったから。

本当に伝えたい想いがお腹の底から湧いてきて
相手にそれを伝えたい!と思った時、
人は変われるんですね。

まさに、Today is a New Day!


よし、向き合おう!


 

家族のために、自分のために。
そして、これから出逢う人たちのために。

 

ついに今年の元旦 2017年1月1日に実行!

 

父に机の前に座って話を聞いてもらうまでに
なんと1時間もかかってしまった訳ですが(笑)
父、母、息子と人生初の「家族会議」ってやつ。

 

さてさて、田村家の「夢マップ」始まりま〜す!

 

 

〈続く〉

pagetop